投資コラム 短期トレーダーで1番大事なのは予想よりも〇〇力 その理由とは? 2016年12月2日 ダイスケです。 それでは本題に入っていきます。?トランプ氏になってから、金曜日、5カ月ぶりにドル円が110円を付け、 日経平均も18,000円を超えるなど大きな節目を迎えました?打ち出した政策が、良いアメリカ経済を生みそうだ!?、、、という期待感からNYダウを筆頭に、グーン!と目を見張るほどの株価上昇を見せました。 も... ダイスケ
投資コラム 100万円あなたに預けますと言われたらどうしますか? 2016年12月1日 ダイスケです。 突然ですが、一つあなたに質問してもいいですか?もしもいま、私から「100万円」を手渡されて 「これを使って投資で稼いでください!」 と言われたらあなたならどうしますか?おそらく、すごく悩みますよね。投資と一口に言ってもその手法は千差万別。 それぞれ思い描くビジョンは違ったものになると思うのですが、、、 ... ダイスケ
投資コラム わずか10万円以下で行える投資のメリットとは 2016年11月30日 ダイスケです。 日々定期的に投資にまつわるアレコレを発信させて頂いていますが、FXのみならず 株式投資に興味があるが、中々実践することが出来ないという人はいませんか? やはり銀行に預けていた方が安心だし、かなり保守的になっている人もいるはずです。 そう感じているあなた! 銀行にお金を預けているだけでは、お金と時間を活か... ダイスケ
投資コラム 投資を中々継続して実行できない人達 2016年11月29日 ダイスケです。 今日は投資を続けられない人の特徴についてゆるーくお話させてください。 タイトル通りですが、私は何事も最初の一歩。つまり、出だしが一番重要であり、コアになると思っています。 出だしで躓いてしまえば、その物事に対してポジティブな感情が一切出てこなくなります…。例えば、パチンコでもハマってしまう人は 「最初に... ダイスケ
株式投資 投資顧問とは? 2016年11月8日 ダイスケです。 このページでは投資顧問について解説をしていきます。 投資顧問とは 債券、株式、有価証券に対する投資判断について(銘柄や数、株価、売買の時期)専門的な立場から投資家に助言を行っていくのが投資顧問のメインとなる業務内容になります。 投資顧問の発祥の地は英国と言われており、その後米国へ進出し、発展していったビ... ダイスケ
株式投資 投資顧問業者を利用する上での4つのデメリットとは? 2016年5月9日 世の中「ローリスクハイリターン」なんて話はまず無いと思って下さい。もし、仮にもそういった話がある、もしくはされたというのであれば疑ってかかるべきでしょう。それはもう株式投資の世界でも当然ながら言えることです。投資判断はやはり自己責任です。... ダイスケ
株式投資 株式投資の銘柄選びとは? 2016年5月5日 株式投資初心者にとって、取引上に上場している、およそ4000社の中から将来有望な銘柄を厳選するのは非常に難しく、難解なものですからこの「銘柄選び」というのは株式投資で誰もが始めにぶち当たる壁となります。そこで、今回は初心者であったとしても比較的簡単にできる銘柄の選び方、銘柄を選んでいくうえでの注意点などをご紹介したいと... ダイスケ
株式投資 株式投資で稼ぐ方法とは?初心者でも稼げるか? 2016年5月3日 株式投資は極めて魅力的な投資方法のひとつとなります。 株の売買のリスクと具体的な稼ぐためのコツさえ理解することさえ出来れば、あなたが全くの投資初心者であったとしても株式投資で利益を着実に出していくことは可能と言えるでしょう。この記事では実際に株式投資で結果を出されている、もしくは本当に株式投資で稼げているトレーダーの方... ダイスケ