投資関連のブログを運営していると、少額で大金が稼げるような投資話と、その話に乗ってしまってカモになってしまった…そんな方からの相談が届きます。
このブログでも悪質な業者に関する情報の提供をお願いしています。被害に合う前に気がつけるように、そしてまた被害にあってしまっても最小限に止められるように悪質業者の手口をまとめておきます。
会員登録を勧められる
ネット上には簡単に稼げるような予想的中サービスが乱立しています。実際、業者に連絡してみれば無料から数万円程度の料金で会員登録を進めてきます。
元々競馬好き、ギャンブル好きな方から全く競馬をやったことがない方まで、
「とりあえずやってみるか」
「少額だし…」
「投資らしいから問題ないだろう」
と、安易な気持ちで登録される方が非常に多いです。でも、それってワナだったりします。
会員登録にはあなたの名前や住所、そして電話番号なんかも個人情報として登録しなければなりません。その登録情報は1つの業者が複数のサイトを運営されているケースが多い為、1つのサイトにあなたの個人情報を登録してしまうと、早ければ当日中、数ヶ月後には他のサイトや業者から勧誘のダイレクトメール、電話などが来ると思います。
勧誘
お人好しであると知られる日本人の大半はこの勧誘という切り口からカモにされがちです。
特に競馬投資業者の勧誘は
「これを買っておけば絶対に当たる」
「出来レースのインサイダー情報を持っている」
「競馬関係者から秘密の情報を独占入手した」
「競馬解析ソフト、ツールの販売」
「競馬の解析情報をもとに買い目、勝ち馬を今だけ教えます」
といったような、どこかから手に入れた個人情報をもとに電話での勧誘を始め、スパムメールやダイレクトメール、業者サイト、競馬雑誌、新聞広告などがあります。
これは競馬に限ったことではなく、競輪や競艇、オートレースでも似たような詐欺も含まれています。
特にツール関係の販売は未だに衰えていないようで、日本人特有のギャンブル好きな部分と他力本願で稼ぎたいという怠惰な部分が反映されているように思いました。
具体的な担当者のやり取り
勧誘や会員登録をすると登録された情報などからあなたに連絡がいきます。その担当者と初めはしょーもないような世間話などから、競馬であれば
「実際に他の会員様があのレースで数百万の万馬券が当たった」
などと、お金が欲しい人からすればどうやっても興味を持ってしまうような内容の話をしてきます。しかし、まだこの時点で法外で高額な請求、勧誘はしてこないのです。
中には動画を見るように言われ、担当者が
「そのレース、的中させます」
などと言い放つケースも。しかし、それは業者側が予め用意しておいた録画だったりして、リアルタイムでのレースではなかったりします。
そうして何度かやり取りを往復し、ある程度の信頼関係を構築したら次のステップへと移ります。
突如数万円から数十万円程度の有料情報を薦めてきます。
「今投資してくれればすぐに取り戻せる」
「絶対に儲かる」
「必ず儲かる」
といったように言葉巧みに上級会員に入会させようとします。
「とりあえず」のところから一気に信用構築まで持ってくるのがプロですから、安易に「とりあえず儲かりそうだから」と個人情報を渡してしまうと漬け込まれてしまいます。
言われたまま上級会員に入会してみたけど…
仮に上級会員コースに登録したとしても、実際に言われたまま馬券を購入しても全くもって当たりません。
この時にちゃんと連絡も取れていた担当者に電話をしても電話が繋がらなかったり、担当者は席を外したり、謝ってきたり、次は当たると言ったり、その対応は様々。だけど、これは相手業者の王道的な手口となり、そうこうして結果が出せないままやり取りを続けていると…。
「より高額なコース」
を推奨されるのです。
競馬関係者からの表には出回らない特別な情報とは?
上級コースで結果が出ない場合には
「◯◯さん(あなた)がまったく結果を出せていないのは僕にも責任がある」
「何とかしてこの特別な情報を◯◯さんに提供出来ないか掛け合ってみます」
「上司に泣いて土下座までしてなんとか今回特別に提供できるようになりました」
などと言って、業者側にペースに握られ特別な情報を提供するかの前提で話が進みます。
ちなみに、この情報というのは
「農林水産省やJRAなどから入ってきた情報だから絶対だ」
「これは本当に出回らない情報で、誰にでも教えることの出来るものではない」
「この情報は特別なので絶対に誰にも教えないでください」
などと言って信用を集め、あたかも本当にすごい情報であるかのような素振りや話し方をしてきます。
そのペースの握り方、そして信用の構築方法はまさにプロ。プライベートな話や今話題の話などもしてあげ、相手もなんだかんだ話を聞いてもらえると信用しちゃって。とても嘘を付いてるようには思えないのです。
しかし、それが彼らの手口。
そうやって信用を構築させておいて、保証金やら供託金といった名目で数百万円を請求してくるのです。信用を得るために突如泣き出してしまう担当者や上司役の変わりに説得させられるパターンもあるのです。
「そんな高額なお金なんて持ってないし、用意も出来ない」
などと言うと…借金を薦めてくるのです。
「確実に儲かるからすぐに借金なんか返せる」
「特別な情報だから結果はすぐに出る」
「もしもダメだったら全額返金する」
などと言ってさらに説得させられます。
この時はすでに数万円から数十万円を支払っていますから、
「なんとかして取り戻さなければ」という焦りや「お金を払って確実に当たるのであれば…」という金欲と担当者からの
「全額返金」という言葉に上手く乗せられてしまい高額な料金を支払ってしまうケースが多くあるのです。
また、中には
「私が(担当者)が半分お支払しますので、◯◯さんは半分だけ負担して下さい」
というケースもあります。しかし、これは手口の一つであり、半分でいいのなら…と思い料金を支払うと、後日相手業者から連絡があり
「担当者の建て替えがバレた。建て替えは違反なので残り分をお支払ください」
などと言われるケースもあります。そして
「支払ってくれないと解約すると言われ、返金も応じてくれない」
と言ってきます。これは残りを支払わないと先に支払ってしった半分がムダになってしまい、残りを支払ってしまうのです。
特別な情報なんてものは当たらない
信用し、高額な料金を支払い、期待と不安で購入した馬券も結果的にはハズレます。そんなものは無いからです。
放心状態と自分に対しての怒り、業者に対しての怒りなどから担当者に電話を掛けてみても
「あの情報は間違いない情報だった。なぜハズレたのかわからない。原因を突き止めます」
「担当者は席を外しているので後ほど折り返します」
と言って切られてしまいます。するとしばらくして担当者から連絡があり
「原因は他の会員様による情報漏洩が発覚したため、急遽レースの着順を変えました」
などと言われ、
「代わりのレースを用意します」
と言って数週間~数ヶ月伸ばされることもあります。
信用出来ないから返金して欲しいと伝えますが、担当者が「全額を返金する」と言ってもその期日を数ヶ月ほど伸ばされてしまい、約束の期日になろうが連絡が全くありません。そこから不安になって電話を掛けてみても一切繋がらない。
この時に「騙された…」
詐欺だったんだと気付きます。
馬券購入代行業者の一例
これは一つの例ですが、
「馬券は当社で購入する」
などと言って馬券代金の数千から数万円を入金させ、数日後に
「馬券が当たりました」
と連絡をしてきます。この際、メールなどで実際に当たったような馬券を見せてきます。
しかしその大半は上手く加工された「偽物」になります。
「300万円の馬券が当たったので、保証金として3分の1の100万円をすぐに入金してください」
「入金の確認が取れましたら後日払い戻しを行います」
等々、それっぽいことを言っておいて料金を支払わせますが実際に払い戻しは行われません。
先に保証金を支払わせておいて、レース当日には
「情報漏えいがあったからレースは延期となりました」
「レースの予定が組めない」
と言っておいて、そこから数週間から数ヶ月ほど先延ばしされ、気付いたら相手業者と連絡が取れなくなってしまっているケースもあります。
まとめ
競馬に関しては、絶対に当たる情報や予想、出来レースは存在しません。
ある週刊誌やインターネットのサイトの口コミで良いことが書かれていたとしても信用はできません。
また「レターパック」や「ゆうパック」、「個人口座」、「自社名ではない法人口座」への入金をしてくる際には詐欺である可能性が極めて高いです。
詐欺業者がかなりのやり手であれば、早くて一ヶ月~一年以内には連絡が取れなくなってしまいます。一度騙された人はその怖さを知っていますので、そこに漬け込んで「僕のところは数十年営業しているから大丈夫」と平気で嘘を並べてくることはよくあります。
「ちょっとなら…」と安易な気持ちでお金を支払ってはいけないのです。数千円の被害で済むのであればまだしも、そこから数百万円もの大金を騙し取られてしまうケースだって珍しくないのです。
一口に競馬詐欺と言っても、ここで紹介した手口はあくまで一例に過ぎません。他の手口だからといって安心ということもありません。この手口は日々進化していっていますのでくれぐれも注意してください。
ダイスケ
この度メルマガの発行を開始しました
投資に関する悩みやご相談承ります