統一通貨のユーロの特徴 初心者はユーロドルをチェックすべき?

euro1
ダイスケです。

FXでは「EUR」と表記されているユーロ。
EU(欧州連合)に加盟している国で使われている通貨になります。

「学生時代にEUではなくてECだったぞ」という方もいるかと思います。
多くの国で利用されているだけであり、米ドルに次ぐ
世界第2位の取引量・流通量を誇ります。

最近では、ギリシャやスペインの財政危機があったり、
金融緩和策が発表されたりと不安定な現状もあります。

押さえておくべきユーロの特徴

まず1つ目。

  • ユーロの値動きはイタリア・フランス・スペイン・ドイツで決ま

多くの国で使われているユーロですが、
ユーロの価値そのものはイタリア・フランス・スペイン・ドイツで
決まっているような状態なのです。

理由として、EU全体のGDPのうち8割を
上記の四カ国が占めているからです。

ギリシャ財政破綻のような、国家危機ほどの
大きな出来事は別ですが、基本的にはこれらの国の
財政、経済状況がユーロの価値を決める材料と考えて
問題ないです。

そして2つ目。

  • 指標が膨大にある

なんと28カ国というたくさんの国の中で
使われているユーロという通貨。
当然ながら指標の数も膨大なものになるであろうと
誰もが容易に想像できます。

とはいいつつも、先ほど前述したように、
GDPの8割を4カ国で持っているような状態ですから、
指標に関してもドイツだけは必ずチェックし、その上で
他3カ国は時間があるときにチェックする程度で
問題ありません。

そして3つ目。

  • 欧州中央銀行の発言に注視しなければならない

しなければならない…という表現もちょっとおかしいんですが、
多くの国が絡んでくるユーロの中心とも言える銀行が
欧州中央銀行になります。

この中央銀行でユーロに絡んでくる会合が
行われています。

政策金利の決定や、最近ではユーロの量的緩和策についても
欧州中央銀行が発表していました。

欧州中央銀行は加盟国の政治家が介入せず、
独立性を保っているという特徴があります。

前述した4カ国の指標に加えて、
欧州中央銀行の発表もユーロを扱う場合には必ず
チェックしておきたいところですね。

注意!統一通貨ならではのリスク

18カ国の統一通貨でもあるユーロ。
実は…統一通貨ならではのリスクもあるのです。
まず1つ目。

  • 為替レートについてのリスク

基本的に通貨の価値というのは、国同士の経済力を
「為替レート」でうまく調整が行われています。

例えばですが、
1ドル=100円というのは経済力や物価、賃金など
様々な要因、要素をアメリカと日本で
うまく調整した結果生まれる為替レートとなるわけですね。

ただ、ユーロというのは28カ国の統一通貨。
ユーロを使っている28カ国はそれぞれ経済力がバラバラ。
その為、他の国との調整を行っている為替レートがうまく
機能しにくい状態となっているのです。

結果的に局地的なインフレや他国とのひずみが
うまれることもよくある、ということです。

次に2つ目。

  • 国による金融政策の違い

28カ国という多くの国で使われているユーロ。
同じ通貨を使っていたとしても、政治や金融政策は
かなり違ってきます。

そのことから、そういった部分で足並みが
乱れてしまうと…必然的にユーロという通貨そのものの
信用のブレが出てきます。

例えばですが、ギリシャ財政破綻時には
ドイツがギリシャ救済のためにも大きな負担を強いられました。
結果的に、ドイツではユーロに対して
大きな不満を抱く結果となりました。

28カ国で金融政策の足並みをそろえるのは
中々難しいのかもしれません。

最後に3つ目。

  • EU加盟国のどこかで何かが起きればユーロの価値が下がる

当然っちゃ当然ではありますが(笑)

それこそいい例がギリシャの財政破綻です。
このギリシャ財政破綻のせいユーロの価値が下がってしまいました。
これ、EU内のギリシャだけで起こった出来事なんですね。

本来、日本であれば日本の財政破綻などがおきれば
日本円の価値が上下するなどします。

米ドルや英国ポンドなど、多くの国が自国で
何かしらのでき事が合った場合には、自国通貨の価値が
必然と下がってしまうのです。

しかし、ユーロであれば
「EU加盟国のどこかで何かが起こってしまった場合にはユーロの価値が下がる」
という、自国の責任ではないのにも関わらず、

自国通貨が下がってしまう、というリスクを
抱えているわけです。

ユーロを使ってトレード!どんな人が向いてる?

ここまで読むとリスク管理が若干難しいのでは?
と、考える人も多いかもしれません。

念のため、私が個人的に思う、ユーロに向いている人とは?
をまとめましたので参考にしてみてください(笑)

  • 初心者の方はユーロドル(世界一の取引通貨ペアだけに素直に動く)
  • 多くの情報をチェックできる人(各国の指標が目白押しだから)
  • 主婦の方、夕方に取引ができる人(15:00からヨーロッパ市場は開きます)

といった感じでしょうか。
私自身もユーロを扱い、取引しますが、
一切使わない時でもユーロドルはチェックしてますね。

世界一の取引通貨ペアのユーロドルのチャートに関しては
あなたも逐一チェックすることをおすすめします。

ダイスケ

※今だけFX教材無料プレゼントしてます。
投資に関する悩みやご質問、その他諸々を承ります。
実際に相談される方はあなた同様に
  • 「FXで勝てないんだけど…」
  • 「これから投資勉強しないとヤバイ?」
  • 「借金をしていて資金が足りないんだけど…」
など、本当に些細な悩みから
とても私だけじゃ解決出来ない悩みまで解消してきました。
今では感謝のメールが届きます。
本当にお薦め出来る情報商材選びや適正など気軽にご相談下さい。
投資は不確定な要素が非常に多いですが
努力すればしっかりと腕と技術、相場観などが身につきます。
従って、正しい情報を受け取り愚直に実践さえすることが出来れば
あなたはこれから経済的にも時間的にも縛られること無く
為替相場から現金を引き出すことが出来ます。
まずは、無料で気軽にご相談ください^_^
また、これまであなたが実践してきたノウハウや
これまで購入してきた商材についてのご質問もお待ちしてます。
FX商材 ランキング 掲示板管理人の
ダイスケがあなたを成功へ導きます
↓ダイスケに相談する↓
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。